ご挨拶
animummy アニマミー
名前の由来
animal (アニマル)
mummy (マミー) イタリア語スペル
たくさんの動物達のママがわりになれたら
嬉しいな〜 と言う思いから名付けました。
ペットシッターとは?
環境が変わるのが苦手なペットさんにとって
普段生活しているご自宅でのお留守番が
何よりも安心できます。
ペットさん達がストレスフリーで楽しく過ごしていただけるよう、飼い主様の立場で考え、一頭一頭に合ったお世話を心掛けています。
ペットシッターサービスは、ご自宅の鍵をお預かりして、ご自宅でお世話をさせていただく為、
飼い主様との信頼関係が一番と考えております。
ペットさんとはもちろんのこと
飼い主様にも信頼していただけるよう
心を込めてお世話をさせていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
自己紹介
昆虫、爬虫類、鳥類、魚類、哺乳類
どんな生き物も大好きすぎて
幼い頃は 虫博士と呼ばれ
小学生の頃はムツゴロウさんをリスペクトしすぎて
ちかゴロウ と呼ばれていた時期もありました。
私の中で生き物は、物心がついた時から
常に身近な存在です。
『動物バカ』 は私にとって
最高の褒め言葉です(灬╹ω╹灬)
よく 変わってるね♪♪と言われます。
動物に携わる資格と経歴
ペットショップ勤務
ブリーディング技能士講座終了
愛犬飼育管理士取得
京都市まちねこ活動
動物対話士 初級講座終了
動物対話士 中級講座終了
動物対話士 上級講座終了
動物取扱業第一種取得
動物取扱業第二種届け出済み
現在は
京都市のまち猫活動と並行して
個人で犬猫の保護活動と
野良猫さんのTNR活動を行なっております
保護活動については
こちらのHPをご覧下さい
今までのペット達
ゴールデンハムスター
ノーマル→チロリ、トシ、コッピー、パオガ
キンクマ 黒目クリーム→プンバ、ポンゴ
ブラック→ピガロ、パプリ
ブラックドミナントスポット→ペンペン
ダルメシアン→パン
長毛クリームバンデット→ピノ
うさぎ
mix グレー→ アップル
鳩
ポー、ポッポ、ミセスポー 保護
うずら
うーちゃん
ニワトリ
ピーちゃん 里親
アヒル
あるる 里親
ヘビ
ピヨ彦 (弟のペット) 里親
犬
mix→ ターボ 里親
Mダックス→ジル、うた
Kダックス→りく、あめ、ほまれ
猫
キジ白→ポパイ 保護猫
アビシニアン→ブブカ 里親
その他
カメ、カエル、カブトムシ
その他 昆虫盛りだくさん
たくさんお世話をしていく中で
知識をつけたくて
ゴールデンハムスターとダックスフントの
遺伝学を独学で学びました
________________________________________
現在の家族
犬 Mダックス チョコダップル→琴
プードル レッド→ピッチ 元保護犬
猫 黒猫→こはだ 元保護猫
キジ白セミロング→おじゃこ 元保護猫
第一種動物取扱業者
事業所の名称:animummy
登録番号:京都市登録第190047号
登録年月日:令和2年 1月16日
有効期間末日:令和7年 1月15日
動物取扱責任者:谷口智香